来る5月4日(土)、令和の年号になってからの最初の天文教室が開かれます。この記念すべき観測会に芸西天文学習館が始まったいきさつをお話します。 天体では、昨年地球に接近してきた赤い火星は西空に流れ、かわって東から四大衛星を持つ木星や、チャーミングな環を持つ ...
2019年04月
坂本龍馬最後の場所
私の住んでいる付近は龍馬の生まれた町である。創立100年以上の歴史をほこる第四小学校はその校区に龍馬の生まれた場所があった。1945年の高知市大空襲まで龍馬の古い家は残っていた。 龍馬が中岡慎太郎と共に、暗殺された場所も戦前まで残っていたらしい。小学5年生 ...
嗚呼、彗星会議50年
国内で「彗星会議」と名のつく研究者の会合が開かれたのは、今から遠く1954年-1955年の事であった。現在毎年開かれている「彗星会議」の始まりは1971年3月、愛知県の蒲郡市が最初であった。その動機は1970年の暮れに発見された”小島彗星”(1970 Y1)が、アマチュアによる ...
火星が去った後の天界
昨年は火星の接近でにぎやかな天界でしたが、その火星も西に去って、夜半には木星や土星の豪華な惑星たちが東から姿を現してきました。観測会では四つの明るい衛星の見える木星や、環の美しい土星を見せるのが、一番楽しんでいただけるように思います。 この半世紀ほどの ...
月を買った人
今は月が明るくて、観測はお休みしています。満月は無論の事、上弦の月にしても下弦の月にしても天体観測には相当な邪魔になります。暗い天体を撮影するためには月の無い晩に限るのです。 頭上の月を眺めているとき、大昔「月の土地を買った」という女性があらわれた事を ...
”優花のほしみーつけた!”
小惑星「清水優花」は芸西天文台で私が発見した小惑星です。1800年、世界最初に出現した”ケレス”と並んで接近していましたが、ついにその姿を見せてきました。いま夜半の東南の位置にあって16等星です。小惑星は移動していますから、望遠鏡は自動的に小惑星を追っかけま ...
私は見た!ブラックホールを!?
これはブラックホールが潜んでいる”おとめ座”のM87という銀河です。この中に強力な重力によって、なんでも飲み込んでしまうブラックホールが潜んでいるかと思うと、レンズを覗いていて背筋が寒くなるような戦慄を感じました。下の矢印が示す大きな8等級の天体です。この ...
鏡川長堤の桜
戦後水害に備えての堤防が出来てから植えられた比較的歴史の浅い桜ですが、今を見ごろに見事に咲いています。今は上町に統合されていますが、昔から「築屋敷」として親しまれた町並みです。見事な大きい岩を使ってついた石垣で、映画のロケに登場したこともあります。ここ ...
海の見える風景
家族に入院患者が出て、高知市、池の総合医療センターに7日くらいの予定で入院しています。緊急用のヘリコプターの発着する基地を備えた市立の病院で広い駐車場はいつも超満車です。 5階の部屋から遠くに高知市種崎の浜が見えます。ハレー彗星のやってきた時作られた大 ...
農人町の桜
ここは明治大正の昔には阪神方面への船出の場所として栄えたところです。宿場町として宿屋も多くあったそうですが、今は名残の水路が流れているだけです。しかし桜の名所としてはピカイチです。 満開の桜が連なる風景の水面を、静かに小舟が進んでいく光景は、さながら和 ...