1972年の、高知市桂浜における「第2回彗星会議」の終了後、全国から参加した有志が上町の「関観測所」に集結しました。全国から集まった天文家で、北から板垣さん、宇都宮さん、多胡さん、藤川さんらの顔が見えました。東京天文台の富田さんもいましたが、たまたま写っていません。施設は口径22cmの反射望遠鏡に、12cmのニコンの双眼望遠鏡です。
このころは市街の中といえども空が良く、何といっても母屋からすぐ駆け上がって観測できたのがよかったです。1965年の「池谷・関彗星」は、今の芸西でしたら発見できていなかったでしょう。この観測所は1973年頃まで使いました。
にほんブログ村
このころは市街の中といえども空が良く、何といっても母屋からすぐ駆け上がって観測できたのがよかったです。1965年の「池谷・関彗星」は、今の芸西でしたら発見できていなかったでしょう。この観測所は1973年頃まで使いました。
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。