池谷・関彗星に関する講演会の白眉は、何と言っても、香美市の佐々木衣織さんの、キーボードによる生演奏であった。難しい現代曲を力強く弾きこなした。私も初めて聞いた。彗星が、太陽の灼熱を浴びながら、その界隈を飛ぶ姿が、力強く表現された。ほかにサックスやヴァイオリン。そして音声もはいっているはずであったが、今回は佐々木さんによる完全なソロとなった。

 楽譜では、所どころで「イケヤセキ〜♪」が連呼されるが、それは会場の人たちが歌うようになっていた。ともかく、半世紀以上の永い間、幻となっていた楽譜が発見され、初演されたことは一つのエポックとなって、本県の音楽史上特筆すべき出来事となった。
 この実現に積極的だった石垣島の宮地竹史氏(香美市の観光特使)に、心より感謝したい。

(写真は、キーボードで演奏を披露する星空案内人の佐々木衣織さん)


IMG_3487

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村