高知県の海岸は昔から美しいだるま太陽が見える。そのほとんどは西の足摺岬方面の落日である。今回のだるま太陽は、めずらしく高知市の種崎の海岸から見えた「朝日のダルマ太陽」である。
撮影したのは地元に古くから在住する岡林一彦氏で、2023年1月12日の午前7時過ぎに撮影した。室戸岬の方向である。
かつて1986年3月、かの「ハレー彗星」が接近した時、私はこの海岸で彗星を撮影した。南はだだっ広い太平洋で、光害もなく、恐ろしいばかりの星空が展開していた。
にほんブログ村
撮影したのは地元に古くから在住する岡林一彦氏で、2023年1月12日の午前7時過ぎに撮影した。室戸岬の方向である。
かつて1986年3月、かの「ハレー彗星」が接近した時、私はこの海岸で彗星を撮影した。南はだだっ広い太平洋で、光害もなく、恐ろしいばかりの星空が展開していた。
にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。